事業部会更新しました
2022/04/27
高隈レポート更新しました
2022/03/22
コラボシリーズです
2022/03/08
まちづくり部会更新しました
2022/03/07
スポーツ部会更新しました
2022/02/28
令和4年3月20日現在「桜の開花状況」
2022年03月22日
ふれあいパーク高隈展望所と大隅湖の桜の開花状況を見てきました。 令和4年3月20日現在です。 鹿児島地…
コミュニティの田んぼと菜の花
2022年03月08日
本日は、コラボシリーズです。 コミュニティの田んぼでは、毎年、菜の花がきれいに咲きます。 今年は、少な…
第17回高隈地区バドミントン大会を開催
2021年12月14日
12月12日(日)、高隈地区交流促進センター屋内運動場において「第17回高隈地区バドミントン大会」を開…
素敵なパノラマ風景
2021年11月12日
ここ最近雨の日が続いていましたが、雨のおかげで素敵なパノラマ風景を見ることができました。 高隈地区交流…
小梅サロンの皆さんから素敵な贈り物
2021年11月11日
8月に結成された「小梅サロン」。 毎月第4月曜日に「たかくまふれあい館」で活動されています。 10月の…
高隈の景色(掛け干し風景)
2021年10月15日
本日は、もち米の掛け干し状況を見てきました。天気も良くて、じっくり乾燥ができそうです。
四季を感じる
2021年09月17日
6月に「たかくま石蔵館」のアジサイの写真を掲載しましたが、今回は「ヒガンバナ」です。 ヒガンバナは、道…
コミュニティの田んぼ(稲の花続編)
2021年08月27日
稲の花は、晴れた日の午前中2時間ほど花を咲かせるということなので、またまたコミュニティの田んぼへ。 8…
おむすび(お結び)の販売についてお知らせ
ウラジロガシの苗木を植栽しました
第14回高隈いきいき歩こう会中止のお知らせ
半夏生を移植しました
2022/02/24
案内看板を設置
令和3年度生涯学習発表大会「展示の部」実施中
2022/02/07
高隈米おむすび(お結び)の販売について
2022/01/28
修学旅行生農家民泊(体験)受入をしました
2021/12/14